県章
県の花“うめ”を形どり、県の発展と県民の融和を表しています。
昭和41年5月10日、公募によって県が決めました。
福岡県の花 うめ
昭和29年3月19日“NHK植物友の会”が大宰府の梅にちなんで決めました。うめは、学問の神様として太宰府天満宮にまつられている菅原道真公が生涯を通じてこよなく愛したとされています
福岡県の鳥 うぐいす
昭和39年7月3日、公募によって県が決めました。日本では「梅にうぐいす」という言葉があります。これは取り合わせの良いもの、美しく調和するもののたとえの意味です
福岡県の木 つつじ
昭和41年9月5日“みどりのニッポン全国運動”で決まりました。つつじは、植木、盆栽用として久留米地方で栽培が盛んで、その苗木は海外へ輸出されています